Contents
格安スマホなのにワイモバイルが安くない理由は?
ソフトバンクの格安スマホとして有名なのが「ワイモバイル」です。
ワイモバイルのスマホプランSだと月額1,980円からスマホを利用することが出来ます。
確かにドコモやソフトバンク、auなどのキャリアと比べると、毎月数千円も安くなっているのでワイモバイルのメリットは小さくはないのですが、ワイモバイルユーザーあるいはワイモバイルを検討中の方の中には思っていたよりも料金が安くはないと感じている人もいるはずです。
例えば、月間データ通信が6GBまで使用可能なスマホプランMは、月額2,980円(2年目以降は3,980円)です。
ドコモでこのプランと近い条件なら月額7,000円以上もするので十分安いのですが、もっと割安なイメージもありますよね。
ワイモバイルが料金が安いと感じない理由の一つに、パケットデータ定額が(案外)高いことがあります。
ワイモバイルの3種類の料金プランはパケットデータ定額の上限で基本使用料が変わるのですが、月間14GBまで使用可能なスマホプランLだと月額4,980円(2年目以降は5,980円)もします。
格安スマホとは言え、キャリアのスマホと同じような使い方をしていては月額料金を安くすることはできません。
とは言え、月額料金を抑えながら従来通り(あるいはそれ以上)インターネットを使いたいと思います。
そんな方におすすめなのがワイモバイルのスマホとWiMAXを併用する方法です。
スマホとWiMAXを利用することで月額料金を安くするだけでなく、インターネットが使い放題なのでデータ通信使用量を気にすることなく自由にインターネットが可能です。
WiMAXを使って、ワイモバイルのスマホ代を安くする方法
WiMAX(ワイマックス)とは、スマホサイズのモバイルルーターを持ち歩くことで、家でも外でもWi-FiでインターネットすることができるモバイルWiFiです。
持ち歩けるという点ではスマホに近いかもしれませんが、インターネットが使い放題な上に光回線並みの通信速度です。
- 家でも外でも、パソコンやタブレットでインターネットが可能
- インターネット使い放題なので、音楽や動画も楽しめる!
- 外出先でもWiMAXでLINE通話ができる
- 光回線の代わりに使うことで、通信費を大幅に節約!
WiMAXにはこんなメリットがあるのですが、WiMAXの最大の特徴であるネットを持ち歩けるモバイル性をフルに活用すれば高かったスマホ代を大幅に安くすることができます。
【節約方法】WiMAXを使って小さいプランに変更
ワイモバイルの中で安い「スマホプランS」と料金が高い「スマホプランL」との違いは、パケットデータ定額の使用量です。
したがって、ワイモバイルのスマホ代を節約する方法として、WiMAXを使って「スマホプランS」に変更すれば料金を一部安くすることが出来ます。
4,980円(スマホプランL)-1,980円(スマホプランS)-2,726円(WiMAX)=-274円
このシミュレーション結果を見ると、むしろWiMAXを使ったことで月額274円増えてしまい、毎月の料金が高くなっています。
確かにこの結果だけを見るとWiMAXを使わずにワイモバイルのスマホだけを使った方がいいと思うかもしれませんが、WiMAXを使えば(1)高速インターネットが使い放題、(2)スマホやタブレット、パソコンでもインターネットが可能、などのメリットがあります。
タブレットや光回線などインターネット回線をWiMAX一つにまとめればトータルの料金は数千円も安くすることが可能です。
Pocket WiFiではなくWiMAXを選ぶ理由
ワイモバイルには「Pocket WiFi」というモバイルWiFiがあります。
家でも外でもインターネットが利用できるという点ではPocket WiFiもWiMAXも同じです。
月額料金もほとんど変わらないので、一見するとワイモバイルのスマホを使うならPocket WiFiの方が良さそうに感じるのですがそうではありません。
Pocket WiFiに限らず、モバイルWiFiを使うならWiMAXが料金が安く、一番実用的です。
- WiMAXは月間無制限に対してPocket WiFiは7GBなど上限あり
- WiMAXの方が料金が安いか、同じくらい
- WiMAXは速度制限が緩く動画も閲覧可能、一方Pocket WiFiはサイト閲覧すら不可
したがって、ワイモバイルのスマホでもWiMAXがおすすめです。
WiMAXでおすすめのプロバイダ・プランはこちら!
WiMAXのプロバイダで月額料金が最安のBroad WiMAXがおすすめ!
きっと、WiMAXを申し込もうと思ってもどのプロバイダや料金プランを選べばいいのか迷っているんじゃないでしょうか?
まずWiMAXを使い始めるには、10社以上あるWiMAXのプロバイダ選びが必要です。
各プロバイダは同じWiMAXの回線を使っているのでプロバイダ間による通信品質の差はありません。
そこで、個人的に一番おすすめなプロバイダがBroad WiMAXです。
Broad WiMAXをおすすめする理由は…、
- 月額2,726円でWiMAXのプロバイダで最安
- WiMAXの最新端末が全て無料
- 満足できない場合は無料でキャンセルが可能
Broad WiMAXの最大のメリットが月額2,726円でプロバイダで最安なところです。
他のプロバイダよりもBroad WiMAXは毎月1,000円前後も安いので、気軽にWiMAXを使うことができますよ。
Broad WiMAXでは、申し込み方法として、(1)電話、(2)Web、の2種類ありますが、Webから申し込めば初期費用(18,857円)が無料になるので、Webから申し込む方がお得です。
Webから申し込みをする際には、料金プランとWiMAX本体(端末)、支払い方法を選ぶ必要があります。
月間インターネット使い放題で料金を安く、使いやすい、おすすめのプランは下記の通りです。
- プロバイダ:Broad WiMAX
- 料金プラン:ギガ放題月額最安プラン
- 端末(モバイルルーター):「W06」
- 支払い方法:クレジットカードが便利
端末(モバイルルーター)に「W06」をおすすめする理由は(1)最大通信速度がWiMAX2+で最速、(2)富士山山頂でもインターネット可能な「au 4G LTE」が利用できる、からです。
さらに詳細を知りたい方は、Broad WiMAXの詳細と口コミ、そして端末選びはWiMAXでおすすめの端末は?ご覧ください。